東京23区 144~1200MHz CWのQSO数
東京では、CWでもこれだけQSOできます。
- 文京区 144MHz 12, 430MHz 16, 1200MHz 8
- 台東区 144MHz 12, 430MHz 16, 1200MHz 9
- 板橋区 144MHz 13, 430MHz 15, 1200MHz 5
- 豊島区 144MHz 14, 430MHz 17, 1200MHz 6
- 新宿区 144MHz 12, 430MHz 12, 1200MHz 2
- 港区 144MHz 16, 430MHz 24, 1200MHz 10
- 荒川区 144MHz 15, 430MHz 16, 1200MHz 10
- 品川区 144MHz 19, 430MHz 20, 1200MHz 10
港区と品川区のパイルは凄かったです。
使用設備
- 144MHz 4エレ(文京区のみモービルホイップ)+50W
- 430MHz 7エレ(文京区のみモービルホイップ)+50W
- 1200MHz 10エレ+1W
| 0
「データ集」カテゴリの記事
- 2021年のQSO数(2022.01.06)
- LoTW、eQSLの対応(2021.08.19)
- サテライト周波数重複の図(2021.06.10)
- 無線機を連絡手段として使うには、何が良いか(2021.03.01)
- ID-52 レビュー(2021.02.28)
コメント