« 2020年8月7-8日 北海道1-2日目 | トップページ | 2020年8月10日 北海道4日目 »

2020年8月 9日 (日)

2020年8月9日 北海道3日目

天気も良く、夏の暑さを忘れるような涼しい風が吹き抜ける朝でした。芦別市は、なまこ山総合運動公園に移動しました。

朝のサテライトを3パス。その後のパスを見ていると低いパスが続き、この後の赤平市でリクエストを消化できるか不安なので、芦別市のHFはすぐに切り上げて、赤平市の住友河畔広場に移動しました。

赤平市と歌志内市は山に囲まれていてサテライトの運用場所探しに苦労します。低いパスでは南側のLOSが早く、低いパスばかり5パスを運用してようやくSSBが行き渡った感じです。その間、HFをひたすら運用し、7MHzと10MHzで3時間のパイルが続きました。

歌志内市は、これまでよく利用している、市街地にある駐車公園です。ここは高仰角のRS-44が使えたのでサテライトは問題ないはずです。、HFのリクエストが多いとみて長めに運用時間を取りました。その結果、ここも3時間連続運用になり、既にバテバテモードでした。

砂川市はハイウェイオアシスで運用することが多かったので、市街地での運用はあまり経験がありません。日之出公園を利用しました。ここはHFのCWでは需要は少ないかもしれません。サテライトは猛烈なパイルになりました。ハイバンドは不思議なコンディションで、廃バンドかと思ったら28MHzで突然7エリアが聞こえてきました。

その後、奈井江町の道の駅で休憩した後、サテライトだけ出ました。ここも猛烈なパイルになりました。

サテライトの鬼門の一つ、三笠市を予告しました。運用回数が多いにもかかわらず、積み残しがあるようです。道の駅の駐車場で、西側は開けていて万全の体制です。ところが、三笠市に向かう途中に夕立が降ってきました。雨雲レーダーを見ると見事にこの付近だけ雨が降っていました。嵐を呼ぶ男パワーがここでも本領を発揮しました。サテライトは雨の中での運用、自分の車なので車内が水浸しになるのはお構いなく、猛烈なパイルをさばきました。

その後、ローバンドで軽く流して運用するつもりが、大パイルになり既に体力の限界、この後に長距離移動を控えていたため、1.9MHzは断念してCLとなりました。なお、8エリアは日の出の時刻は非常に早いですが、日の入り時刻は20県とあまり変わらない感じで、19時ではまだ明るさが残っています。この状態で1.9MHzを運用しても、遠距離まで届くかは定かではありません。

(お断り:離島と違って、8エリア移動は長距離運転で体力を消耗するので、今回の大移動では夜のローバンド運用の規模を縮小する予定です。)

|

« 2020年8月7-8日 北海道1-2日目 | トップページ | 2020年8月10日 北海道4日目 »

衛星通信」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2020年8月7-8日 北海道1-2日目 | トップページ | 2020年8月10日 北海道4日目 »