2021年3月28日 大阪2日目
2日目は雨になりました。サクラが満開で、天気が良ければ花見で混雑したと思われます。
住之江区は住之江公園を利用しました。駐車場には誰もいませんでした。サテライトの都合で滞在時間が結構長かったものの、前日の夜に全くダメだったローバンドが好調で、安定して交信できたので空振り連発にはなりませんでした。
| 1 | コメント (0)
2日目は雨になりました。サクラが満開で、天気が良ければ花見で混雑したと思われます。
住之江区は住之江公園を利用しました。駐車場には誰もいませんでした。サテライトの都合で滞在時間が結構長かったものの、前日の夜に全くダメだったローバンドが好調で、安定して交信できたので空振り連発にはなりませんでした。
| 1 | コメント (0)
昼間にサテライトが来る週末です。最近、大阪のサテライト移動局が少ないし、某AJA町村情報掲示板で大阪の10/14MHz移動局にお目にかかることは滅多にないので、昼間に10MHzでレアな所を狙って予定を組みました。
| 0 | コメント (4)
東京都大島支庁大島町(JCG#10004A)
2021年4月10日(土) 13:00-17:30(標高が高い場所で運用)、 18:30-20:30(平地で運用)
11日(日) 06:00-07:00(平地で運用)、07:40-12:00(標高が高い場所で運用)
| 3 | コメント (0)
この日は球磨郡ローラーです。午前6~8時頃に衛星が来ないので、午前5時台に人吉市で運用した後、球磨川の最も上流にある水上村に移動して、順番に下っていき、最後は日本でも屈指の秘境と思われる(谷底にあり無線の運用が難しい)、五木村に向かうルートにしました。
| 1 | コメント (5)
サテライトWAJAで、最近運用が少ない県の一つが熊本県です。昼間に衛星が来る週末を狙って、名古屋(小牧)-熊本空港を利用して2月に予定を組んでいました。
| 0 | コメント (4)
サテライトの知多市が今回の狙いどころです。前週、昼間のサテライトをFO-29とRS-44頼みで落としたので、満を持して朝練です。
ここ数日、暖かい日が続いて油断していたところ、朝は気温4℃で冬の寒さ。家を出たところで防寒具を取りに戻り、これが正解でした。
| 0 | コメント (2)
無線機を連絡手段として使うには、何が良いか。
アマチュア無線以外にも、いくつかの選択肢があります。
私はアマチュア無線と特定小電力しか使用したことが無いため、経験が無い部分はインターネット上の技術情報による判断で、解説を試みました。
| 0 | コメント (0)
最近のコメント