« 2022年1月1日 広島県8日目 | トップページ | 2022年1月8日 福島県1日目 »

2022年1月 6日 (木)

2021年のQSO数

53,272QSO

2021qso

モード別

  • CW 47,131
  • SSB 5,851
  • DV 284
  • FM 4
  • C4FM 1
  • RTTY 1

自局移動エリア別

  • 固定 125
  • /1 1,056
  • /2 19,945
  • /3 1,529
  • /4 5,196
  • /5 0
  • /6 7,758
  • /7 1,190
  • /8 11,031
  • /9 2,433
  • /0 2,973
  • /MM  36

1日1,000QSOは9回 (7日連続あり)

  • 5月5日 1,388
  • 3月14日 1,346
  • 5月4日 1,218
  • 5月1日 1,188
  • 5月7日 1,179
  • 5月2日 1,162
  • 5月3日 1,063
  • 5月6日 1,050
  • 12月26日 1,015

年間QSO数ランキング

  1. JH4MGU (2,000QSO以上は1局)
  2. JH4MPR
  3. JH8CLC
  4. JA9KRO (1,000QSO以上は4局)
  5. JN1VXL
  6. JA8FXG
  7. JL1CGT
  8. JK3HFN
  9. JM1SBU
  10. JH1JBP

|

« 2022年1月1日 広島県8日目 | トップページ | 2022年1月8日 福島県1日目 »

データ集」カテゴリの記事

コメント

JE3AIE佐々木です
いつもブログ読まして貰っています。
去年一年で53,272QSOとは凄いですね、調べましたら僕もその一つですね、8月15日にCWでつながっています、ぼくはすべてDSCWを使って送受信をしています、手打ちと耳で通信している方からは、それはCWではないと言われそうですが後期高齢者にはこれが最高のソフトです。今後もよろしくお願い致します。

投稿: 佐々木 了 | 2022年1月 7日 (金) 20:00

QSOありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

投稿: JO2ASQ | 2022年1月 8日 (土) 19:38

貴重なC4FMでのQSOありがとうございました。
ぜひ次回はC4FMとDVの2MODEをラジオライフ流の通称「アイボールQSO」(※目の前でお互い向き合ってハンディー機でQSOすること)をお願いします。
DVとC4FMではどれだけ遅延差があるとか実験したいと思いますので、某所の懇親会でもよろしくお願いします。

投稿: JK2VOC | 2022年1月 9日 (日) 00:08

2MODEの遅延差、ぜひ実験をお願いします。

投稿: JO2ASQ | 2022年1月 9日 (日) 21:10

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2022年1月1日 広島県8日目 | トップページ | 2022年1月8日 福島県1日目 »