« 2023年12月31日 浜松市消滅区移動最終日~2024年1月2日 新区2日目 | トップページ | 2024年1月6日 熊本県2日目 »

2024年1月 5日 (金)

2024年1月5日 熊本県1日目

熊本県にはサテライト移動局が少ないので、かなりの頻度で移動運用しており、2022年7月以来の移動になりました。

結局、前回の移動で失敗した難関、ではなくて南関町や、確か某局のサテライトWACAラスト1をサービスした記憶がある菊池市など、リクエストが多い所は大体決まっており、しかも運用したことがある場所ばかりで、そこを中心に予定を組みました。

1月5日はお仕事という方も多く、予定の設定には配慮しました。5日にサテライトの運用可能枠がいくつかありますが、珍しい所から出てしまうと、お仕事組の方が逃してしまうので、土日に予告を出した所の保険として、同じ場所で運用することにしました。

某局が防府市と下関市のサテライトが無いとのことで、4日の15時に出発して23時30分頃に防府市のSAに到着し、明け方の7時台のRS-44を運用しました。この場所は北側が山で、大パイルでSSBが時間切れになる可能性もありでしたが、平日のため特に問題なく運用できました。下関市のロケの悪いPAでRS-44とJO-97を運用し、7日の予定では低いFO-29しかなく、秘境で撃沈が確実な南小国町に行くことにしました。

途中、上毛町のPAでJO-97が来て、軽く運用しました。下関市から南小国町まで、直行では3時間近くかかります。南小国町の中心部は山に囲まれた秘境で、以前にも来た記憶がある山村広場で運用しました。ここは北側だけは開けていますが、頭上に広葉樹があり、サテライトには微妙な感じです。FO-29がOFFで、AO-73の一発勝負で厳しかったものの、SSB先出しで何とか切り抜けました。

その後、90分ほどかけて菊池市に移動しました。南小国町から阿蘇市に向かう国道212号の途中で、東側が開けた場所がいくつかあり、サテライトの低いパスに使える可能性があることが分かったのが、今回の発見でした。

菊池市は鴨川河畔公園で運用しました。隣接する七城総合グラウンドと合わせて非常に広い駐車場があり、ロケは申し分ありません。浜松では16時頃になると7MHzの国内がスキップしますが、当地では19時頃になっても東日本が聞こえています。

19時台のRS-44は翌日と同じ和水町の道の駅で運用しました。北西側に山があるようで(暗くて見えない)AOSが遅かったものの天頂パスで、とりあえず行き渡ったと思います。日没後の10MHzはさすがに近距離がスキップしていました。浜松市に滞在していた時は季節外れの高温だったため、熊本に来たら、浜松よりも寒くなってしまいました。

|

« 2023年12月31日 浜松市消滅区移動最終日~2024年1月2日 新区2日目 | トップページ | 2024年1月6日 熊本県2日目 »

移動運用」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2023年12月31日 浜松市消滅区移動最終日~2024年1月2日 新区2日目 | トップページ | 2024年1月6日 熊本県2日目 »