2024年2月10日 鹿児島県1日目
サテライトの移動局が少ない鹿児島県へ、レンタカー移動セットで2泊3日の移動を計画しました。しかし、使える衛星が少ないため、1日4か所が限界です。
伊佐市は、市制施行の時に運用場所を徹底調査した思い出の場所です。鹿児島空港から近いガラッパ公園でレンタカー移動セットを組み立て、今回初めて見つけた、川内川と羽月川の合流地点に近い河川敷に移動しました。
思ったより気温が低く、本格的防寒具を持ってこなかったので、状況によっては現地調達が必要になるかもしれません。
路面が荒れていて悪天候時には厳しそうですが、ここなら低いパスも何とか運用できます。12時の開始予定より1時間以上早く開始できて、JO-97、低いFO-29と低いRS-44でSSBは十分に行き渡りました。HFの方は8エリアが18MHzまで聞こえており、それ以上は厳しい感じです。
続く薩摩郡さつま町は北薩広域公園で運用しました。ここは初めて利用する場所です。高台にある公園かと思ったら、谷底ロケでサテライトは北側のロスタイムがありました。サテライトはリクエストが多くても、高仰角のFO-29とRS-44で余裕です。真っ昼間のため7MHzは近距離限定で、10MHzと14MHzで長時間のパイルになりました。
ここから阿久根市へは40km近くの移動になります。移動時間60分で、次のRS-44西パスに間に合わせることを考えました。出水市経由と薩摩川内市経由の2ルートがあり、出水市経由の方は広い場所を見つけることが難しそうに見えたので、薩摩川内市経由で、海岸にある道の駅を目指すことにしました。途中、離合が困難な険道もあり、ギリギリで何とかRS-44に間に合いました。ここの道の駅は、東側が開けていないためHFの運用には適しておらず、北側に少し進んだ路肩PでHFを運用しました。
出水市は周囲が開けているツル観察センターの駐車場(昼間は有料)で運用しました。ローバンドは近距離がスキップしており、常連さんが1巡すると、ほぼ呼ばれなくなったため、21時で終了しました。
| 0
「移動運用」カテゴリの記事
- 2024年12月8日 名古屋市守山区ほか(2024.12.08)
- 2024年12月1日 さいたまハムの集い(2024.12.01)
- 2024年11月30日 愛知→埼玉移動(2024.11.30)
- 2024年11月23~24日の移動(2024.11.24)
- 2024年11月17日 大阪2日目(2024.11.17)
コメント