« 鹿児島郡三島村移動予定 | トップページ | 2024年3月24日 岡山県2日目 »

2024年3月23日 (土)

2024年3月23日 岡山県1日目

サテライトの移動局が少ない岡山県を目指して、使える衛星が少なく1日に運用できる数が限られているため、1泊2日でまずは南部に移動することにしました。

天気予報では1mm/hくらいの雨になっていましたが、昼間でも照明が必要なくらい激しく降る時間帯がありました。自車なので問題はありません。最初の備前市は低いRS-44狙いで、ここはいわゆるリアス式海岸で広い平地が無いため、運用場所の探索に苦労しました。最終的には岡山ブルーライン鶴海ICの西にあるカーブの路肩Pで北半分だけ開けた場所を確保し、まずはRS-44をクリアしました。

続く和気町は、吉井川河川公園の堤防上で運用しました。雨で冠水しており、ほぼ人の気配はありませんでした。1週間後は桜が開花して駐車スペースは無いでしょう。ここはJO-97とRS-44の高め西パスなので、サテライトとしては余裕がありました。HF帯は太陽フレアが発生したとのことで、7~14MHzは一応聞こえるものの不安定、18MHzで8エリアが時々聞こえる程度、21MHz UPはほぼ全滅で、QSOレートが伸びませんでした。

赤磐市も山間部の秘境で、熊山橋の北西側の河川敷(Google mapでは河田原農村公園となっているが、河川敷には何も無い)で運用しました。FO-29がOFFで、低い西パスのRS-44をSSB先出しで仕掛けてみたところ、30QSOできてSSBも一通り確保できました。次のFO-29もOFFだったので、AO-73と合わせてバックアップができました。

その後、早朝から運転と連続運用で疲れてきましたが、少しだけ仮眠して、岡山市中区の百聞川緑地公園自由広場で低いAO-73に出て、HFも運用しました。この時期は日没が遅くなり、ローバンドの開始も遅くなりましたが、16時30分に3.5MHzで8エリアとできました。

続く瀬戸内市はHFのみの運用です。ところで、瀬戸内市-瀬戸市のQSOは記録に無いようなので、機会があれば(笑)。河川敷の吉井川河川公園親水広場に行こうとしましたが、途中で駐車スペースを見つけてそこで運用しました。日没後なので14MHzから降りていきました。やはり、太陽フレアの影響で10MHzもかなり厳しい状態でしたが、昼間よりも良く、120QSO/時のレートが出ました。

サテライトのリクエストが多かった岡山市東区は、JO-97とRS-44で万全の体制です。岡山市の新区祭りから15年が経ち、市街地は様子が大きく変わった場所もあります。東区の西大寺地区は大きな街で駐車場は少なく、以前は無かったと思われる大型商業施設が建ち並んでいます。公園やマリーナで手軽に運用できないかと思ったのですが、時間が遅いため、いつ施錠されるか分からず、安全策として六番川水の公園の南側の海岸の路肩Pで運用しました。開始が遅れたため、10から1.9MHzの1バンド10分程度の運用になってしまいました。ローバンドのコンディションはまずまずでした。

|

« 鹿児島郡三島村移動予定 | トップページ | 2024年3月24日 岡山県2日目 »

移動運用」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 鹿児島郡三島村移動予定 | トップページ | 2024年3月24日 岡山県2日目 »