2024年6月15日 広島県江田島市ほか
Eスポシーズンは7月中旬まで続きます。しかし、梅雨に入ってしまうと大移動が難しくなります。6月最終週は強力なEスポの可能性が高く、しかも沖縄の離島は梅雨明けしているので、島移動を過去に何回もやっていますが、今年は諸事情で行けなくなりました。
天気予報を見て、この週末は梅雨入りしないようで、HFでもサテライトでも需要がある広島県江田島市に行くことにしました。
江田島市は、1か所だけ本土と橋でつながっている離島です。広島市の市街地からは1.5時間ほどかかり、何かのついでに簡単に立ち寄れる場所ではありません。
広島県は、もともとサテライトの移動局がいない所で、2021年の年末の大移動では、広島県の呉市と大崎上島町以外の全市区町で運用しました。そこでサテライトを取りこぼして、江田島市がずっと未交信の局がいるとのことで、午後のRS-44とAO-73の4連発をそこに当てることにしました。とにかく、自宅から江田島市まで直行では8時間ほどかかるため、江田島市以外での運用は、その時の状況次第になります。
金曜日の夕方に出発し、小谷SAで仮眠と朝食の後、HFの需要が多いことが分かっている安芸郡熊野町に行くことにしました。ここは周囲が山に囲まれていて広い場所が少ない町です。利用したことがある町民グラウンドに行ったところ、有料施設に変更されており使えませんでした。前回利用した深原地区公園までは遠く、サテライトは運用しないので、町民グラウンドの南側のファミリー公園で妥協しました。
Eスポが出ないかと期待するも、1エリアは強い局が14MHz止まり、8エリアも21MHz止まりで、見事にハズレでした。
続く坂町は、きらり・さかなぎさ公園の有料駐車場しか知らないので、とりあえずそこに行きました。隣に新しい公園が出来ており、利用者が多くて釣竿を上げるのは少し気になりましたが、ここしか無いため仕方ありません。ここもEスポがハズレで、書くネタが無くなりました。
江田島市は前回も利用した柿浦漁港緑地公園で運用しました。日中は暑くなり、外で遊ぶ人もほぼいないため、荷役の人しかいません。サテライトは豪華4パス体制として、その合間にハイバンドで珍市サービスにならないかと期待するも、ここもハズレで…
最後は、全国でも屈指の移動運用困難地である安芸郡府中町に行くことにしました。駐車場は、空城山公園か揚倉山健康運動公園しか無いと思います(水分峡森林公園は午後5時終了で、ロケ的にサテライトの運用が困難)。いずれも営業時間が限られており、特に空城山公園は非常に混雑していて昼間は利用できる保証がありません。
17時過ぎに入場すると9割ほど埋まっていて、とりあえず駐車出来る場所に入って様子を見ていると、良い場所が空いたのを見て、すかさず突撃して、場所を確保できました。運用を開始すると、全然呼ばれなくて、デリンジャーが来たのかと思ったら、ATUと釣竿の間の配線が外れていて、ATU本体だけでチューニングされていました。某局の「やっちゃいました」ネタですね hi。接続すると10MHzと14MHzはそれなりに呼ばれるも、全体的に電離層が薄い感じで、24MHzと28MHzはほぼ全滅、最後の1.9MHzがこの時期の割には出来たことが収穫でした。
とにかく、金曜日に仕事して8時間運転は体力的に厳しく、さらに昼間の暑さで消耗するので(車内で仮眠できるほどの気温だったのは幸い)、このパターンの移動は年に1回程度にしておこう、と思いました。
| 3
「移動運用」カテゴリの記事
- 2024年11月4日 鹿児島県大隅半島3日目(2024.11.04)
- 2024年11月3日 鹿児島県大隅半島2日目(2024.11.03)
- 2024年11月2日 鹿児島県大隅半島1日目(2024.11.02)
- 2024年10月26日 掛川市・27日 袋井市(2024.10.28)
- 2024年10月20日 下伊那郡喬木村ほか(2024.10.20)
コメント