« 2024年11月4日 鹿児島県大隅半島3日目 | トップページ | 2024年11月17日 大阪2日目 »

2024年11月16日 (土)

2024年11月16日 大阪1日目

来年は万博で大阪での移動運用が難しくなると予想しているので、とりあえず1泊2日で移動しました。3連休でも入試シーズンでも無い週末ですが、大阪市内のホテルは通常価格の部屋はほぼ空きが無く、シングル素泊まりでも10年前の2倍くらいの価格になっています。

伊勢湾岸道や京滋バイパスが工事で午前6時まで夜間通行止めになっており、新名神が激しく混んでいて、時間調整してから京滋バイパスに6時過ぎに入ったため予定より到着が遅れました。交野市は いきいきランド交野の駐車場で運用しました。14MHzの近距離は良かったものの18MHzは北日本のみ、21MHz UPは厳しい状況でした。

四條畷市は初めて利用する緑の文化園駐車場で運用しました。山間部の秘境で期待外れのロケで、確実に駐車できる場所という観点で選ぶとやむを得ません。真北だけある程度開けててFO-29が長時間聞こえてサテライトは十分に行き渡りました。HFも午前中は14MHzが好調でした。

午後はAO-73が休止中のため、サテライトに出られず、14MHzで魚影がありそうな場所を選定しました。門真市は弁天池公園で運用しました。ここは10年ぶりくらいのような気がします。サテライトにはあまり向いていません。午後からはハイバンドの伸びがイマイチで、午前のペースではもしかしたら1日1,000QSOできるかも、と思ったところ、午後から失速しました。

東淀川区はコインパーキングで適当に運用しました。夕方になりハイバンドが開けなくなり、かといって3.5MHzも開けていないため全然呼ばれない時間帯がありました。

吹田市は万博記念公園の中央駐車場で運用しました。広い駐車場で夜に隠密運用です。日没後、7MHzの近距離が聞こえなくなって完全に冬のコンディションになってしまいました。比較的需要が多かったサテライトは、北側のロケがまずまずで確実に決まりました。

|

« 2024年11月4日 鹿児島県大隅半島3日目 | トップページ | 2024年11月17日 大阪2日目 »

移動運用」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2024年11月4日 鹿児島県大隅半島3日目 | トップページ | 2024年11月17日 大阪2日目 »