2024年12月31日 九州6日目
枕崎市はローバンドがレアな市で、リクエストを頂いていました。サテライトで適したパスが無かったので、午前5時台のRS-44を台場公園第2駐車場で運用し、朝食休憩の後でローバンドを開始しました。
| 0 | コメント (0)
枕崎市はローバンドがレアな市で、リクエストを頂いていました。サテライトで適したパスが無かったので、午前5時台のRS-44を台場公園第2駐車場で運用し、朝食休憩の後でローバンドを開始しました。
| 0 | コメント (0)
この日はCWでの需要が多い南九州市・指宿市を予定に入れました。姶良市と鹿児島市はHF帯のCWの需要は少ないと思うので、時間を短めにして1日4か所で組みました。
| 0 | コメント (0)
この日は球磨郡の西側の3町村と人吉市での運用です。錦町は、以前にも運用したことがある球磨川上流浄化センター北側の駐車場で運用しました。
| 0 | コメント (0)
この日は球磨郡の東側での運用です。2021年3月に運用(FB NEWSの記事)しており、大体の様子は分かっています。ただ、コンビニの早朝営業が無くなったのは前回と変わっており、非常食でしのぎました。
| 0 | コメント (0)
長距離運転の後では全身筋肉痛になるので、車中泊ではなく延岡市のホテルに泊まりました。ところが前日頑張りすぎて日之影町まで遠征したため、日之影町から延岡市まで37km、延岡市から高千穂町まで47kmの移動になり、早朝から長距離運転になりました。
| 0 | コメント (0)
2024年の年末大移動は、九州南部にしました。鹿児島県は今年4回目の運用で、1年で本土の市町を全て回ったことになります。宮崎県は山間部を中心に未運用市町村が多いので、そちらを優先して予定を組みました。
| 0 | コメント (1)
2025年1月25日(土)~26日(日)
1月25日(土) 08:30~19:00
1月26日(日) 06:30~15:00
| 2 | コメント (0)
朝練は会場に近い蓮田SA上りの外来駐車場にしました。午前5時台では7MHzの国内パスは無く、3.5MHzもスキップして厳しそうな感じで、6時過ぎになって3.5MHzはとりあえずQSOできました。
| 0 | コメント (1)
最近のコメント